コーディネーター/ ファシリテーター育成講座 受講者募集!
福祉と舞台芸術をつなぐ
コーディネーター/ ファシリテーター育成講座
〜体奏家 新井英夫とカプカプひかりが丘に学ぶ〜
福祉施設の活動に舞台芸術をとり入れたい皆さん、
福祉施設を舞台に活躍したいアーティストの皆さんに
好例となる現場を公開し、
そのノウハウを伝える講座とワークショップを行います。
体奏家の新井英夫とカプカプひかりが丘。
10年以上にわたり協力し、福祉と舞台芸術が起こす
相乗効果を追求し続けてきた両者が、
未来のワークショップの担い手となる
コーディネーター/ファシリテーターの育成を行います。
日時(全3回通し受講)
A日程:
①10/29(土)15:00〜17:15[共通・オンライン]
②11/10(木)10:00〜18:00
③2/1(水)10:00~18:00
B日程:
①10/29(土)15:00〜17:15[共通・オンライン]
②12/23(金)10:00〜18:00
③3/1(水)10:00~18:00
受講料:無料
定員:各6名 ※定員に達し次第締め切ります。
会場:カプカプひかりが丘(〒241-0001 横浜市旭区上白根町891-18-4-103)
講師:新井英夫(体奏家・ダンスアーティスト)/板坂記代子・ササマユウコ・小日山拓也
鈴木励滋(カプカプひかりが丘所長)/カプカプーズ・カプカプスタッフ
カプカプひかりが丘と新井英夫によるWS を公開し
福祉の現場に舞台芸術の力を取り入れる(コーディネーター)
舞台芸術の力を福祉の世界で活かす(ファシリテーター) 方法を実践的に伝えます。
第1回 まず、カプカプひかりが丘の鈴木励滋が、コーディネーターとファシリ
テーターの役割やポイントについて、 オンラインでレクチャーします。
その後、新井たち講師全員が加わった初回に向けての打ち合わせにも参加してもらいます。
第2回 カプカプひかりが丘に集まり、新井英夫が行うWS を体験します。
作業所とアーティストとの打合せや振り返りに立会い、課題を共有します。
第3回 受講者が実際にファシリテートを試みます。共有した課題の解決
に向け、講師のサポートを受けながら、WS の実践方法について
具体的に学びます。
新井英夫 (体奏家・ダンスアーティスト)
自然に沿い「力を抜く」身体メソッド「野口体操」を創始者・野口三千三氏に学び、
深い影響を受ける。演劇活動を経て1997 年よりダンスへ。国内外での舞台活動と
共に、日本各地の小中学校・公共ホール・福祉施設等で「ほぐす・つながる・つくる」
からだのワークショップを展開中。近年は音楽家らと「親子で楽しめるパフォーマ
ンス作品」の上演を積極的に手がけている。
(一財)地域創造ダン活支援事業登録アーティスト。
鈴木励滋 (カプカプひかりが丘所長)
生活介護事業所「カプカプ」所長、演劇ライター。1973 年3 月群馬県高崎市生まれ。
1997 年から現職。1998 年には横浜市旭区のひかりが丘団地商店街で「喫茶カプカプ」
を、2009 年には斜向かいに「工房カプカプ」を開店。『生きるための試行 エイブル・
アートの実験』( フィルムアート社、2010 年) や『季刊ピープルズ・プラン』にも寄稿。
師匠の栗原彬( 政治社会学) との対談が『ソーシャルアート 障害のある人とアート
で社会を変える』( 学芸出版社、2016 年) に掲載された。
お申込み方法:
申込みフォームはこちら
※申し込み期限:10月22 日(土)
*個人情報は本事業に関するご連絡および今後の催事のご案内以外には使用いたしません。
【新型コロナウイルス感染対策について】
本イベントは「神奈川県 新型コロナウイルス感染対策指針 医療・福祉編 Vol.1」に沿って、
新型コロナウイルス感染防止対策を十分に実施したうえで開催いたします。
参加される方は、感染症対策(マスクの着用、手指消毒、検温、事前PCR検査受診 等)にご協力ください。
お申込み・お問合せ:センターフィールドカンパニー合同会社
TEL: 070-1467-9274 FAX: 045-333-7185
MAIL: center.field.company@gmail.com
トラックバック (0)
- トラックバックURL:
コメントする
(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)