10/24(金)地下にいます
2025年10月24日 Posted in 中野note
↑実物写真は明日までオープンにできないので、広報資料より
こんな感じで立派なステージができており、地下20メートルのところ
にいます
JRと京王線が乗り入れる橋本駅です。
ここに建設中のリニア新幹線の新駅を会場で行う野外イベントに
参加し、そのなかでコンサートをするというのが今回のミッションです。
私たちの担当は工事中の地下空間。
リニア新幹線のホームができるあたりに設えられた特設ステージから
地上に、空に向かって歌う、という特殊なコンサート。
先週の相模湖に引き続き、またも相模原市。
横浜市保土ヶ谷区にある家から、保土ヶ谷バイパスにのる日々が
続いています。
工事中の新駅の開放デーとして行われるイベント全体は
10/25(土)26(日)に行われ、県民ホールは土曜日に、
30分のコンサートを3回やります。
土曜に雨が降ったら日曜日に振り替える、
という計画ですが、しかし、本日リハーサル日から徹底して雨模様
です。今日だけは晴れる予報だったのに、今現在の天気予報が
どんどん雨マークに変わっていきました。
しかし、音を出さなければバランス調整もできず、
ぶっつけ本番になってしまう。そこで、先ほどまで雨足が弱まるのを
待って、弱まった瞬間に2曲だけリハーサル、2曲終わったところで、
まだいけそうだからさらに別の曲もやる、という臨機応変な対応で
今日を凌ぎました。結局は、全8曲中、7曲をあたることができました。
やれやれ、短いプログラムにして、助かりました。
明日はどうなってしまうのか。
一応、12:00オープンの「さがみはらリニアフェスティバル2025」
全体は予定通り行う予定ということです。
準備が大変だったので、何とか、一回でも公演本番がやりたい、
コンサートの様子を何とか映像や記録に残したい。そう考えています。
それにしても、冷たい雨。
トラックバック (0)
- トラックバックURL:

コメントする
(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)