2/13(木)父子鷹

2025年2月13日 Posted in 中野note

IMG_0634.jpg

↑高級だけどさすがに美味しいブレドールのパンの包み


今日の午後は葉山に行きました。

県民ホールが次年度に行う事業の打合せのためです。

思ったより30分以上も早く着いたものですから、

憧れのパン屋、ブレドールに行きました。


私が初めて葉山に来たのは、清水宏さんと神奈川県内各地を

巡ってオリジナルのスタンダップコメディをつくってもらっていた時です。

当時の生涯学習課長さんが懐の深い方で、私たちの企画に乗ってくれ、

清水宏節全開の話芸を完成させました。2020年1月のこと。


以来、たびたび葉山に行くたびにブレドールに行く味をしめたのです。

今日も伺い、初めて買うコーヒーパンを買いました。


そして店を出るなり袋を剥いてかぶりつく。

早朝からあっちこっち動いていたので、遅めの昼ごはんでもありました。

ところが、3口目を口に運ぼうとした瞬間、左側頭部がこすれ、

手にドンッという衝撃が走ったのです。


気づいた時には、コーヒーパンは包ごと舞い上がっていました。


猛々しいトンビがパンを掴んで跳ねると、上空では、

さらにそれを狙った一匹、また一匹が加わる三つ巴で獲物を奪い合い、

それぞれの立派な体躯も相まって、なんだか屏風絵のよう。

コーヒーパンというのが軟弱ですが、あの諍いの獰猛さは本物でした。


・・・数ヶ月前、家の近所で息子がカラスにあんぱんを奪われました。

「お父さんは43年生きていて、そんな目に遭ったことは一度もないよ」

と彼に伝えましたが、これで、同じ体験を得ることができました。


もっとも、8歳の彼はもっと小さな自分に、カラスにこづかれたことがあり、

回数においては遅れをとっています。あんぱんにコーヒーパン。

野鳥は甘党なのか・・・


トラックバックURL:

コメントする

(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)