2/17(水)酒が飲めたら・・・

2021年2月17日 Posted in 中野note
images.jpg
↑唐さんが用意してくださったのは、こんな感じの1リットルでした。


一昨晩に米澤が書いたように、私は酒が飲めません。

アルコールに対してもっとも私が努力していたのは、20 代前半でした。
ちょっと舐めてみたドイツワインは美味しい気がしました。
カルーアミルクも悪くなかった。

けれど、アルコールが少しでも入ると、
まずは顔が赤くなってむくみ、その後に蝋燭みたいな白さになる。
翌日のダメージも相当にひどい。
酒屋さんに行けばあれだけの銘柄がありますから、
興味津々なのですが、身体がついていきません。

横浜国大で働いていた20代後半、よくイベントに協賛でビールやワインを
提供して下さったアサヒビールの営業担当の方のお誘いで、
学生たちを足柄のビール工場に連れて行きました。
その時に行われたパッチテストで、アルコール分解酵素ゼロと出た。
科学的に下戸が確定した瞬間でした。


そうだ!
目下、唯一私がお酒を嗜むのは、安保さんのお店、新宿三丁目のナジャです。
カウンターに座ると、薄い薄いウィスキーの水割りを頂いて、
これは香りもよく、不思議と翌日も爽快です。
あれは、ウィスキーそのものも、水も良いのだと思います。
ナジャは特別です。

言うまでもなく唐さんはお酒が大好きで、
唐組の宴会だけでなく、唐さんが個人的に行く焼き鳥屋さんにも、
家飲みにも誘われお相伴に預かってきましたが、自分はほとんど
炭酸水のチューハイをチビチビやって2時間を過ごす感じ。

ある時、ご自宅にお呼ばれしたところ、唐さんが嬉しそうに
「中野にはこれを買っておいたよ」とグレープフルーツジュースを
差し出して下さったことに、ありがたさと申し訳なさでいっぱいになりました。

その後、私は運転手を買って出るようになりました。
二十歳過ぎの頃は車にまるで興味がなく、運転に苦手意識もありましたが、
その後は運転手の楽しさに目覚めました。
唐さんを頂点として、飲み会後の多くの人を家までお送りしてきましたが、
ああいうシチュエーションでする話が好きなのです。
向こうは酔っ払ってあまり憶えていないかも知れませんが、
自分の中には様々な話が降り積もっていて、それらをヒントに難題を凌ぐことすらある。

劇団員に対しては、大いに飲み会を開催できた方が良いかなと思いますが、
自分がザルだったら付き合わされる皆も大変だし、第一お金が大変だし、
悪くないかなと思います。
食事だったらいくらでも付き合うので、お腹が空いたら呼んで欲しいものです。

今日はこれから、『盲導犬』のワークショップ!

トラックバックURL:

コメントする

(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)