5/9(金)大阪に来た

2025年5月10日 Posted in 中野note
IMG_1995.jpg

今朝は新横浜に行き、それから大阪に移動しました。
目的は話題の万博です。
特に、いのちの遊び場クラゲ館を重点的に訪れました。

博覧会というとランニングが大変なので、どうしても劇場での催しが映像に
傾きがちですが、ここでは三人のミュージシャンと案内役さんが活躍して
「生命」と、そのほとばしりとしての「祭り」をテーマに実演とメディア系の
パフォーマンスが見事に融合して威力を発揮していました。

他にも、気になる国のパビリオンを見て回り、フィジーの砂糖をお土産に
買ったりしました。大好きなギリシャの館がないかと探しましたが、
ギリシャは資金がかかりすぎるという理由で撤退したということでした。
うーん。仕方ありません。

これで、人生で4回目の博覧会です。
小学生の時に行った名古屋デザイン博。
20代の頃には愛・地球博と開国博Y150を体験しました。

2027年に始まる横浜のGREEN EXPOはどんなだろうと想像します。
これから名古屋に移動し、明日・明後日の『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』公演に
立ち会います。

トラックバックURL:

コメントする

(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)