9/1(火)よみがえる宿題
2020年9月 1日 Posted in 中野note
面白い看板を見つけました。
荻窪近くの中央線に沿った道から見えるビルに、
それは付いており、目立っていました。
「チャイルド社」という社名もなかなかですが、
フォントのデザインもひときわ味わい深く、思わず写真に収めました。
「チャイルド社」と聴いて思い出すのは、
2006年の秋に上演して新潟・京都にも回った『ユニコン物語』に
登場する悪徳企業「ネンネコ社」です。
社員全員がその名の通りネンネコを背負っているこの会社、
一見するといずれの従業員もにこやかで優しげですが、
その実、さまざまな病院から胎盤をさらって商いにしているという
筋金入りのワルモノたちです。
まあ、儲けの効率が極めて悪そうなのが唐さん流のご愛嬌ですが、
とにかくひどいヤツらの集まりに違いない。
嬰児として取り替えられた男女の主人公ふたりを描くこの物語、
2006年当時の自分では上手く演劇化できなかったという、
挫折感が残る演目なのですが、一方で、唐さんが私たちのために、
初めて一部を改訂してくださった記念すべき台本でもありました。
1978年に上演された初演時の正式なタイトルは
『ユニコン物語 台東区篇』というのですが、
私たちには『ユニコン物語 溶ける角篇』という副題を
付けて下さいました。
唐さんご自身としては、初演時に劇中で取り上げた血液型の話題が
正確では無かったので書き換えたかったそうなのですが、
それだけでなく、2005年に封切られた映画版『ナルニア国物語』も
引用されて、私たち用の改訂版が出来上がったのです。
「チャイルド社」の看板を眺めながら、
2006年に歯が立たなかったことが思い出され、
いまだ唐さんの労に報いることができていない申し訳なさが
頭をもたげました。完全に宿題です。
このまま自分がしっかりしなければ『溶ける角篇』の存在自体が
無かったことになってしまう。そう感じています。
現在の全身全霊を以って
これは何とかしなければならないという思いに駆られています。
トラックバック (0)
- トラックバックURL:
コメントする
(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)