4/29(火)サーカスをみた!/津内口
2025年4月29日 Posted in 劇団員note
先日数年ぶりに野毛大道芸に行きました。
おめあては今年の目玉「瀬戸内サーカスファクトリー」です。
出演しているパフォーマーの一人が
3月のチャレンジ・オブ・ザ・シルバーにダンサーとして出演してくれた
というご縁があり、これはチャレンジメンバーで
応援に行かねば!とワクワク出かけました。
瀬戸内サーカスファクトリーはその名の通り、
瀬戸内主に香川県で現代サーカスを創作している団体で、
今回の作品は劇場用に作られた作品を短縮し、
リクリエーションしたものだとのことでした。
(ぜひ劇場版フルバージョンもみてみたい...!)
地元香川の木工所で作られたという木材を運び、
組み立て&棟上げしながらするすると登って
パフォーマンスしていくのですが、
運ばれていく木材の上を歩いたり、
垂直に立てられた柱にさらに垂直に立ってみたり...
一つ一つの動作があまりにスムーズでナチュラルに進行されるので
忘れがちになるのですが、
ものすごい体幹と繊細な感覚に裏付けられたパフォーマンスに
ぽかーんと口を開けながら見入ってしまいました。
パフォーマーが自分のパフォーマンスを魅せるだけでなく、
他のパフォーマーを全身の筋力と集中力で支える
チームプレイがとても清々しかったです。
お天気もすこぶる良く、
鍛え抜かれた身体とよく手入れされた木材が美しかった。
やっぱり野外パフォーマンスって
良いなあ!とうずうずしながら帰宅しました。
津内口
トラックバック (0)
- トラックバックURL:
コメントする
(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)