久しぶりの作業日、晴れ。
2017年4月19日
怒濤の外部出演情報が続きましたが、久々の作業日!
ゼミログで作業日の報告をさせて頂くのも久しぶりとなりましたので、写真を多めに。
いってみましょー!

作業場の現在。こんな感じ。
休憩中に撮った写真なので、みな作業してない。

髪を切りました、米澤。春風もさわやかに髪をなびかせています。

『常陸坊海尊』、主演俳優、学生の待井凌平。少し延びた坊主。
(もうちょっと詳しく説明:3月末に行われた『常陸坊海尊』に参加し、この日は作業を手伝いに来てくれたのです。役柄に合わせて坊主にしたのですが、これがとてもいい感じなのです。)

日焼けを恐れて顔をカバーしている国元。そういえば三月からすでに帽子を被っていたなあ。

竹踏み中、禿恵。美脚。
そう、この日は休憩中に竹踏みがブームに。

津内口も参戦。健康志向の女性陣、休憩中に竹踏み。
竹踏みが二個も、と思った方、

ふふふ...、竹はいくらでもあるのじゃ。
(結果作業の写真がなかったことに気付きました。)
さて、今月から熊野、重村の本番です!
東京は5月6日の花園神社が初日となっています。
二人の活躍をぜひご覧下さいませ!
ゼミログで作業日の報告をさせて頂くのも久しぶりとなりましたので、写真を多めに。
いってみましょー!
作業場の現在。こんな感じ。
休憩中に撮った写真なので、みな作業してない。
髪を切りました、米澤。春風もさわやかに髪をなびかせています。

『常陸坊海尊』、主演俳優、学生の待井凌平。少し延びた坊主。
(もうちょっと詳しく説明:3月末に行われた『常陸坊海尊』に参加し、この日は作業を手伝いに来てくれたのです。役柄に合わせて坊主にしたのですが、これがとてもいい感じなのです。)

日焼けを恐れて顔をカバーしている国元。そういえば三月からすでに帽子を被っていたなあ。

竹踏み中、禿恵。美脚。
そう、この日は休憩中に竹踏みがブームに。

津内口も参戦。健康志向の女性陣、休憩中に竹踏み。
竹踏みが二個も、と思った方、

ふふふ...、竹はいくらでもあるのじゃ。
(結果作業の写真がなかったことに気付きました。)
さて、今月から熊野、重村の本番です!
東京は5月6日の花園神社が初日となっています。
二人の活躍をぜひご覧下さいませ!
トラックバック (0)
- トラックバックURL:
コメントする
(コメントを表示する際、コメントの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。その時はしばらくお待ちください。)