舞台写真公開!
2019年1月29日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
「ジョン・シルバー」 「続ジョン・シルバー」全公演終了致しました!
ご来場いただいた皆様、応援して下さった皆様、ありがとうございました。
少し遅くなりましたが、舞台写真です!
【撮影: 平早勉さん 伏見行介さん】

裸足男:米澤剛志 (以下 撮影:伏見行介)
ご来場いただいた皆様、応援して下さった皆様、ありがとうございました。
少し遅くなりましたが、舞台写真です!
【撮影: 平早勉さん 伏見行介さん】

裸足男:米澤剛志 (以下 撮影:伏見行介)

男: 熊野晋也

三人シルバー 岡森建太 山本十三 佐々木覚

小男: 重村大介

跛銀:山本十三

ボーイ:熊野晋也

少女:津内口淑香

少女:津内口淑香 緑のおばさん:米澤剛志

当たり屋一家 母親:林麻子 少年:新木遥水 父親:佐々木覚

楽隊: 山本十三 たけヒーロー

たけヒーロー

キセル屋:城戸啓佑

小春:禿恵
2019年もまだまだこれから。
外部出演を控えているメンバーもいるので、またお知らせしていきます!!
舞台上で大暴れする日までこれからも鍛えていきますので、どうぞよろしくお願いします。
またお会いしましょう!

三人シルバー 岡森建太 山本十三 佐々木覚

小男: 重村大介

跛銀:山本十三

ボーイ:熊野晋也

少女:津内口淑香

少女:津内口淑香 緑のおばさん:米澤剛志

当たり屋一家 母親:林麻子 少年:新木遥水 父親:佐々木覚

楽隊: 山本十三 たけヒーロー

たけヒーロー

キセル屋:城戸啓佑

小春:禿恵
2019年もまだまだこれから。
外部出演を控えているメンバーもいるので、またお知らせしていきます!!
舞台上で大暴れする日までこれからも鍛えていきますので、どうぞよろしくお願いします。
またお会いしましょう!
後半戦、突入するぞ!
2019年1月16日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします!
我々、劇団唐ゼミ☆は年始から公演真っ最中。
12日からスタートした公演も明日から後半戦!!
舞台写真をほんの少し公開!

本年もどうぞよろしくお願いします!
我々、劇団唐ゼミ☆は年始から公演真っ最中。
12日からスタートした公演も明日から後半戦!!
舞台写真をほんの少し公開!

「ジョン・シルバー」 「続ジョン・シルバー」 (撮影:平早勉)
20日までやります!
見逃すことなかれ!
20日までやります!
見逃すことなかれ!
チケット発売中〜!
2018年12月18日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
さて、14日にチケットが発売となりました。
みなさま、どしどし、ご予約お待ちしてます!
先日は衣装合わせも行われ、作品のイメージも自分たちの中でグッと湧いてきたのではないでしょうか。
『続ジョン・シルバー』の稽古が続いていましたが、この間ついに全幕を通しました。

チラシができました!!
ここから集中稽古も始まります。
ネバルゾネバルゾ。
明日も稽古だ〜!
みなさま、どしどし、ご予約お待ちしてます!
先日は衣装合わせも行われ、作品のイメージも自分たちの中でグッと湧いてきたのではないでしょうか。
『続ジョン・シルバー』の稽古が続いていましたが、この間ついに全幕を通しました。

チラシができました!!
ここから集中稽古も始まります。
ネバルゾネバルゾ。
明日も稽古だ〜!
12月14日は、チケット発売日!
2018年12月13日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
『ジョン・シルバー』 『続ジョン・シルバー』の稽古はどんどこ進んでおります。
いよいよチケット発売日!!
チラシができました!!

ということで、ここ最近の唐ゼミ☆を振り返りつつ、チケット発売に向けて改めて詳細を!!

稽古を見る新木の目は真剣そのもの。
ということで、チケット発売ですよ!!!!
<< 12月14日 10:00〜 チケット発売!! >>
【チケット予約フォーム】※それぞれご予約ください。
劇団唐ゼミ☆
TEL:070-1467-9274(10時〜18時)
続ジョン・シルバー、立ち稽古!
2018年11月24日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
立ち稽古始まりました〜!!
と、その前に、お知らせが一つ。
唐ゼミ☆ホームページにも記載しておりますが、
チケット発売日が変更になりましたので、お知らせします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『続ジョン・シルバー』の稽古でした!
純粋に、新しい役で新しい科白を話している皆を見ていると新鮮で面白い。

今日は主にこの3人のシーン。(熊野晋也・米澤剛志・津内口淑香)
いきなり軽快な会話のやりとりが続きます。

(佐々木覚 と 藤田建洋)
さて、お待たせしましたよー! 唐ゼミ二回目の参戦、藤田建洋(たけひろ)さん!
自主稽古後に曲の打ち合わせを。 生のギターの音、いい!
佐々木さんも興味津々で見つめてました。
次の稽古も『続ジョン・シルバー』の立ち稽古です!
と、その前に、お知らせが一つ。
唐ゼミ☆ホームページにも記載しておりますが、
チケット発売日が変更になりましたので、お知らせします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月14日(金)10:00〜
チケット予約開始!
劇団唐ゼミ☆
070−1467−9274(10時〜18時)
karazemi_yoyaku@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では、ゼミログにいってみよーう!
『続ジョン・シルバー』の稽古でした!
純粋に、新しい役で新しい科白を話している皆を見ていると新鮮で面白い。

今日は主にこの3人のシーン。(熊野晋也・米澤剛志・津内口淑香)
いきなり軽快な会話のやりとりが続きます。

(佐々木覚 と 藤田建洋)
さて、お待たせしましたよー! 唐ゼミ二回目の参戦、藤田建洋(たけひろ)さん!
自主稽古後に曲の打ち合わせを。 生のギターの音、いい!
佐々木さんも興味津々で見つめてました。
次の稽古も『続ジョン・シルバー』の立ち稽古です!
予告なし、立ち稽古に挑む。
2018年11月21日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
本番の会場となる場所での稽古でした。
本読みの予定でしたが、「ジョン・シルバー」は試演会もやっているので、立ってやってみようということになりゆっくりと止めながらの立ち稽古に。
個人で課題も見つけつつ。
全体での課題は、とにかくわかりやすく。
この劇での言葉の意味、その言葉を発するに至った動機、根拠をもう一度確認していく作業。

客演の方が参戦してくれたことで、新しいコンビ、トリオができたシーンもいくつか。
こんな風にやることもできるのか、と発見。

お待たせしました! 今回、唐ゼミ参戦の城戸啓佑(きどけいすけ)さんです。

そして、佐々木覚(ささきさとる)さん。(またもやうっかり写真を撮り忘れて横顔です、ごめんなさい!)
お二人とも劇団、820(はにわ)製作所の俳優さんです。
実は以前から縁あって、やっとご一緒できることに。
まだ紹介できていない方もいますので、次回のゼミログで!!



ちなみに、今日の稽古に参加したメンバーの服の色を。
中野 黒
禿 黄色
斎藤 赤
重村 黒
熊野 白
津内口 黒
林 水色
米澤 黒
新木 黒
城戸 緑
佐々木 グレー
でした。
たまにはこんなのも、書いてみよう。
さあ!
次は「続ジョン・シルバー」の立ち稽古だ!!
2作品あるので、毎回集まれる時間を大切に、いくぞー!
バラし、終わり!
2018年11月16日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
どんどん寒くなってるじゃありませんか。
コートってもう着ていいんでしょうか?
さて、ゼミログを更新してない間に、読み合わせと作業がありました。
読み合わせは、ジョン・シルバーを。
二幕を読み合わせしました。
書かれてあることと、隠れた可能性にこだわって、色濃いものにしていきたい。

(いただいたみかん越しのみんな。)
ちらりと客演の方も写ってます。
そんでもって作業。
年末の大掃除並みに作業場を片付けている我々。
この日もバラし作業でございました。

快晴。ツイてるぜ。

インパクト、へたくそというレッテルを取っ払いたい林麻子。
これはバラさなくていいよ、と何個か取り上げられられましたが、負けない。

撮影のため髭と髪の毛を伸ばしている熊野晋也。
もはや、アフロ。可能性は無限。

たまにはこんなのも、と思って撮ってみたもののまったく上手くいかなかった一枚。
先輩二人を付き合わせて失敗に終わる。(撮影: 林)

身体を動かすワークショップで腰を痛めてしまった重村大介。
まだまだこれからですよ先輩!

コートってもう着ていいんでしょうか?
さて、ゼミログを更新してない間に、読み合わせと作業がありました。
読み合わせは、ジョン・シルバーを。
二幕を読み合わせしました。
書かれてあることと、隠れた可能性にこだわって、色濃いものにしていきたい。

(いただいたみかん越しのみんな。)
ちらりと客演の方も写ってます。
そんでもって作業。
年末の大掃除並みに作業場を片付けている我々。
この日もバラし作業でございました。

快晴。ツイてるぜ。

インパクト、へたくそというレッテルを取っ払いたい林麻子。
これはバラさなくていいよ、と何個か取り上げられられましたが、負けない。

撮影のため髭と髪の毛を伸ばしている熊野晋也。
もはや、アフロ。可能性は無限。

たまにはこんなのも、と思って撮ってみたもののまったく上手くいかなかった一枚。
先輩二人を付き合わせて失敗に終わる。(撮影: 林)

身体を動かすワークショップで腰を痛めてしまった重村大介。
まだまだこれからですよ先輩!

バラし作業組とは別行動で、塗り作業をしていた新木はるな。
苦手な塗り作業も果敢に挑戦してくれました。頼もしい!

こちらも今日は個別に作業をしていた米澤剛志。
もう少しすればカメラ目線もできるようになるであろう。

とういうようなところで日が暮れました。
大体のバラしは今日で終わりました。
また近々更新しますので、お楽しみに!!
苦手な塗り作業も果敢に挑戦してくれました。頼もしい!

こちらも今日は個別に作業をしていた米澤剛志。
もう少しすればカメラ目線もできるようになるであろう。

とういうようなところで日が暮れました。
大体のバラしは今日で終わりました。
また近々更新しますので、お楽しみに!!
メンバー揃いました!!
2018年11月12日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
読み合わせが始まりました。
いよいよ、公演に向けて動き始めました劇団唐ゼミでございます。

客演の方も揃っての読み合わせ。
メンバーも追々紹介していきますのでお楽しみに。
この日はジョンシルバーを読み合わせしました。
初めて台本を読んだ客演の方からの質問の一つ一つが新鮮でした。
最初わからなかった部分がわかるようになってきたと思ってやっていると
今度は、最初何がわからなかったのかがわからなくなっていく。
だから、観る人にわかるようにやる、ということをやろうと思った時、何度も立ち返らないといけませんね。
というようなことを思った読み合わせでした。

そして一方、作業。
新人、新木はるな(黄色い服)が棒を構える先輩に見守られ(?)ながら、熊野先輩の指導のもと一つ一つ覚えています。

いよいよ、公演に向けて動き始めました劇団唐ゼミでございます。

客演の方も揃っての読み合わせ。
メンバーも追々紹介していきますのでお楽しみに。
この日はジョンシルバーを読み合わせしました。
初めて台本を読んだ客演の方からの質問の一つ一つが新鮮でした。
最初わからなかった部分がわかるようになってきたと思ってやっていると
今度は、最初何がわからなかったのかがわからなくなっていく。
だから、観る人にわかるようにやる、ということをやろうと思った時、何度も立ち返らないといけませんね。
というようなことを思った読み合わせでした。

そして一方、作業。
新人、新木はるな(黄色い服)が棒を構える先輩に見守られ(?)ながら、熊野先輩の指導のもと一つ一つ覚えています。

思いのほか渋い顔をして作業していた重村大介。寒さにめっぽう弱いのでめちゃくちゃ着込んでます。
読み合わせ、立ち稽古を重ねて、もっと面白いジョンシルバーを作っていくぞ。
読み合わせ、立ち稽古を重ねて、もっと面白いジョンシルバーを作っていくぞ。
唐ゼミ☆、始動!
2018年10月23日 Posted in 28_ジョン・シルバー2本立て
さて、すっかり秋めいてまいりました。
とかなんとか言ってると、次の更新した際には「冬ですね。」なんて言ってそう。
がそうはさせない、更新しよう、ゼミログ。
秘密の試演会を9月末にやってからは、ちょくちょく劇団で集まりつつ
唐組の「黄金バッド」を観に行ったり、
3月に「実朝出帆」で一緒に秦野の野外を走り回ってくれた小川哲也さんの所属劇団、
平泳ぎ本店の公演を観に行ったり。
アフタートークには中野もゲストとして出ました。

(主宰・演出の松本一歩さん、中野、今回の演目の作者・武重守彦(めがね堂)さん、俳優の鈴木大倫さん)
色々な人達に刺激をもらい、いよいよ唐ゼミ☆も稽古がスタートしていきます。
前回の集合ではミーティングをし、稽古に備えての片付けなどをしました。
午後には残ったメンバーで唐さんの本を色々見てみようじゃないかと。

思い思いの本を手に取って黙読したかと思えば、
気になった戯曲をみんなで声に出して読んでみたり。

1月の公演に向けてそれぞれの課題を見つけつつ、着実に練り上げていけるよう日々勉強です。
よっしゃー!
とかなんとか言ってると、次の更新した際には「冬ですね。」なんて言ってそう。
がそうはさせない、更新しよう、ゼミログ。
秘密の試演会を9月末にやってからは、ちょくちょく劇団で集まりつつ
唐組の「黄金バッド」を観に行ったり、
3月に「実朝出帆」で一緒に秦野の野外を走り回ってくれた小川哲也さんの所属劇団、
平泳ぎ本店の公演を観に行ったり。
アフタートークには中野もゲストとして出ました。

(主宰・演出の松本一歩さん、中野、今回の演目の作者・武重守彦(めがね堂)さん、俳優の鈴木大倫さん)
色々な人達に刺激をもらい、いよいよ唐ゼミ☆も稽古がスタートしていきます。
前回の集合ではミーティングをし、稽古に備えての片付けなどをしました。
午後には残ったメンバーで唐さんの本を色々見てみようじゃないかと。

思い思いの本を手に取って黙読したかと思えば、
気になった戯曲をみんなで声に出して読んでみたり。

1月の公演に向けてそれぞれの課題を見つけつつ、着実に練り上げていけるよう日々勉強です。
よっしゃー!